logo

BLOG

コーチブログ

ホーム > コーチブログ > 奇跡のレッスン

奇跡のレッスン

田中です。

数年前、NHKの番組で「奇跡のレッスン」という番組がありました。有名コーチが来てジュニアたちを正しい方向に導き、成長させて行くという内容です。

その当時はもちろんテニスコーチでしたが、同時に選手の保護者でもありました。様々な思考錯誤の中、この番組はコーチとしても保護者としても良い影響を与えてくれました。1番印象に残っているのは「距離」の話。

「テニスでは親と子の距離が近くなりすぎる。親の気持ちが子供に乗っかりやすい。車の運転をしている時、助手席から色々言われたら嫌だと思う。それと同じ。」

確かに。子供達は頑張っています。長女が小学6年生の時、試合中に親の顔を見なくていいから。と言ったことがあります。知らず知らずのうちに子供に乗っかっていたのかもしれません。

DVDになってから更に見返しました。色々と見落としていた事が多かったです。