コーチブログ

紹介者キャンペーン 当選結果

こんにちは京谷です!

5月期・6月期・7月期の入会者・紹介者キャンペーンの当選者を報告します!

厳正な抽選の結果

「ブレイクバック」単行本1~10巻は

☆星野惠以子さん☆

が見事当選されました!

おめでとうございます♪

より一層テニスが好きになりますように (^_^)/

 

第2回女子シングルスCUP結果報告

田中です。

今日はインドア、八幡美濃山店で第2回女子シングルスCUPが行われました。

優勝は杉原さん 、準優勝は千松さん でした。

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!

 

 

成功体験

田中です。

自信を持つためには成功体験が必要だという事は良く言われていますよね。テニスでも試合に勝つと自信がつきますよね。でも勝つのは難しいからずっと自信は持てないと考えてしまいませんか?そんな悩みを解決する内容が、堀江貴文氏の「信用2.0」という書籍に書いてありました。

「自信を持つために必要なのは起業を成功させるとか甲子園に出場するとかスケールの大きな成功体験ではない。自分しか知らない小さな成功体験で十分。成功とはみんなに認められる偉業ではない。自分なりに何か目標を定め、仮説を立ててそれに挑み、成果をあげることが成功。どんな小さな事でも構わない。成し遂げた成果のサイズではなく、自分で決めた事をやり遂げた回数。」

そうなんですね。自分で決めた事をやり遂げる「回数」が大切なんですね。こういう理解をすれば、成功体験は積み重ね出来そうですね。

サンデーナイター Cミックスダブルス結果

本日、田辺店ではサンデーナイターCミックスダブルスが行われました。

優勝は米原・米原ペア

準優勝は高橋・佐藤ペア

3位トーナメント優勝は萩田・萩田ペアでした。

夜なのに30度超える暑さの中、お疲れ様でした。

9月度シングルスCUP申込状況

田中です。

昨日16日は9月度のシングルスCUPの締切でした。

3日、17日とも現在6名です。この時点でお申込みいただいている方は確定です。

この先のお申込みは先着順です。

参加したい!という方はお早めにお願い致します。

 

読みました…

田中です。

ダイアローグ読み終わりましたがやはり難しく途中結構飛ばしました

「ダイアローグは対話であり、勝ち負けを考えず、1つのことに対してグループで共通の認識を持つ事が目標。ディスカッションのように誰かの意見に賛同したり反対するものではなく、また自分の意見を守るためにブロックするものでもない」

ここまでの理解が限界でした。以前読んだ書籍の東山紘久氏の「プロカウンセラーの聞く技術」にあった「相手が言った事をそのまま受け入れる」と似た感じかなぁと。(この本もう一回読もう)

なんとなく読みきれなかった悔しさから道元の「正法眼蔵」を仏教思想家のひろさちや氏が解説した古いNHKのテキストがあったので、哲学流れで読みました。身心脱落道元が悟りの境地に達した言葉を、芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を例に、現実社会に置き換えて説明してくれていました。「自分は自分に成り切ってしっかり進めばよい」あなたはあなたでしか生きられないからと。

哲学した2DAYSでした。

創造力を高める

田中です。今日は2投稿です。

運動すると創造力が高まる佐藤洋平氏(オフィスワンダリングマインド代表)のスポーツジャパン掲載記事によると運動には以下のような効果があるそうです。

「薬のような頓服効果がある。例えば運動に慣れた人は30分の有酸素運動をすることで脳を活性化するホルモンが分泌され、その後2時間ほど創造性が高まる」

「体質改善効果がある。脳自体を創造的なものを生みやすく変化させる効果がある。子供は同じ技術トレーニングを単に繰り返す反復練習よりも、問題解決や即興を入れた練習の方が創造性は高まる」

そうだったんですね。確かに運動したあと、頭がスッキリしている時感じる事あります。

「運動はとりわけ収束的思考(数多くの情報を1つにまとめてる)に効果的。運動によって脳内のつながりが変化し、なかでも思考を司る前頭前野から伸びる回線が太くなる」

運動する事で思考力にも影響がでるんですね。ただ創造は全てがゼロベースでは無く、手持ちのアイデアを組み合わせることでも創出される事から普段の知識の集積や性格、環境なども大切になるそうです。

創造力を高める習慣身につけたいですね。

哲学2DAYS

田中です。

台風の影響が心配ですね。

15日は予定があったのですが全てキャンセルになり、自宅にいる事になったので、昨日14日と合わせて「哲学2DAYS」にしました!(なんで?笑)

14日は中野孝次氏の「ローマの哲人セネカの言葉」を読みました。セネカを知ったのは世界で最も貧しい大統領、ホセ・ムヒカ氏の番組でした。「貧しさとは所有の少ない人ではなく、渇望の多い人が貧しい」この言葉がきっかけでセネカっどんな人だったのだろうと長いこと思っていてやっと読むことが出来ました。メチャクチャ能力の高い人だったようでが、職務で国の為に自分を犠牲にしていたようです。

「1日1日をその日が日々の連なりの終わりの日であり、人生を完了させ充実させる日であるかのように生きるべき」

「人生は短いから他人に時間を奪われないで、自分の時間を大切に」

「他人に時間を奪われないで…」切な願いだったのかも知れませんね。

15日に読むのはデヴィッド・ボーム氏の「ダイアローグ」です。以前、読み始めたのですが、難しくて断念してしまった書籍です。リベンジします。

理想の姿

田中です。

為末大氏の「熟達論」、共感する事が多く、ウンウンと頷きすぎて首が疲れてます笑。その書籍の内容は今少しずつまとめていますが、その中で、私が目標とする姿が見えました。

「技能の関係が見えている人は細部を一旦無視して最も影響が多い部分を狙いに行ける。いくつかの必要な点にだけ着目すれば全体が浮かび上がる」

この書籍の「観」の中にあるのですが、この「関係が見えている人」になりたいです。プロテニス協会のレッスンテストを受けていますが、なかなか最後のハードルを越えれないでいるはここが原因だと思いました。表面だけ追いかけてけ、結果だけを追いかける羽目になり本質をつかめないでいるのだと。

次の試験は10月です。勉強あるのみ。

サンデーナイター B男子ダブルス結果

本日、田辺店ではサンデーナイターB男子ダブルスが行われました。

優勝は中村・佐々木ペア

準優勝は諸岡・槙尾ペア

3位は平野・佐藤ペアでした。

参加していただいた皆様ありがとうございました。

台風が接近しておりますので皆様どうぞお気を付けください。

 

ページトップへ戻る