田中です。
堀江貴文氏の「信用2.0」に成功体験は大きさではなく、自分で仮説を立ててをやり遂げた数が大切という記述がありましたが、為末大氏の「逃げる自由」という書籍にも似たような記述がありました。
「負け癖を直すには、小さくてもいいから勝利するしかない。自分に自分を信用させるために勝ちを積み重ねることで負け癖が取り除かれる。間違ってもいきなり大きな勝利を手に入れようとしてはいけない。大事なことは現実の勝利を積み重ねることだ。それによって次第に勝負どころで実力が出せるようになる」
小さな事を積み上げていく事以外に、道はないようですね。一歩ずつ進んでいきましょう。