田中です。
ナダルが全仏オープン13回目の優勝を飾り、フェデラーのグランドスラム20回優勝という記録に並んだ時のインタビューであのトニーナダルが泣いていました。
常に厳しい指導と人としての生き方をラファに教えて来たトニーの事だから、この優勝は素晴らしいけど通過点だ的なコメントを出すかなと思っていたので私的にはかなり意外でした。それだけ苦しい環境で鍛え上げて来たんだなぁと想像できますね。
ホーム > コーチブログ
田中です。
ナダルが全仏オープン13回目の優勝を飾り、フェデラーのグランドスラム20回優勝という記録に並んだ時のインタビューであのトニーナダルが泣いていました。
常に厳しい指導と人としての生き方をラファに教えて来たトニーの事だから、この優勝は素晴らしいけど通過点だ的なコメントを出すかなと思っていたので私的にはかなり意外でした。それだけ苦しい環境で鍛え上げて来たんだなぁと想像できますね。
こんにちは!
コーチの川渕です。
さて、情報解禁になった「NEWインスティンクトシリーズ」のキャンペーンを発売と同時に行います!
試打がSとLITEと2種類ありますので、先行予約も承っております!
操作性抜群・反発力もあり、快適にプレーしたい方にオススメのシリーズです。
ダブルスには持ってこいのラケットですね☆
ハローでも人気のシリーズです。
今年の締めくくりに新しいラケットはどうですか?
是非、お試しください☆
それでは、また・・・
今日はあいにくの雨・・・
さて、テニスが出来ないうっぷんをイベントで発散しましょう☆
11月のイベントの情報がチェック!
23日(月・祝)休講日イベントが追加され、11月の田中コーチのイベントも更新しました。
ご確認下さい。
こんにちは!
コーチの川渕です。
来月の11/5(木)に新発売されます、G360+インスティンクトシリーズが情報解禁となりました☆
ターコイズとネイビーの配色はなかなかないですよね♬
シャラポワが使っていたシリーズで、反発力があり、扱いやすいシリーズです。
振動吸収にも優れていて、クリアな打感が感じられます!
試打を現在、S(285g)→試打できているのが278gでした・LITE(265g)2機種ありますので、是非試してみて下さい!
11/5(木)~12/4(金)までキャンペーンも同時に行います。
年末にかけてラケットも一新して、気持ちよく年越ししませんか?
それでは、また・・・
田中です。
ナダルが全仏オープン優勝しましたね。4連覇、13回目のタイトル、素晴らしい成績ですね。グランドスラムタイトルが20になり、フェデラーに並びましたね。凄い時代だと思います。
並んだナダル、並ばれたフェデラー共にどんなコメントをするのか楽しみにしていたのですが、お互いを認め合うコメントで良いライバル関係だとコメントしていましたね。
そのナダルのコメントの中で「ひたすら自分の道へ進み、毎日全力を尽くす。」と言っていました。フェデラー、ナダル、ジョコビッチ…天才達が努力を続けるのですから、その差がなかなか埋まらないのが男子のテニス界かもしれないですね。彼らのモチベーションはどこにあるのかは彼らの領域に入らないとわからないんだろうなぁ。
おはようございます☺
台風も去って、とても良い気候でテニス日和ですね(^^♪
そして・・・食欲の秋‼「肉♡」
去年プロフェッショナル仕事の流儀に出られて更に予約困難となったお店😨
感動するくらい美味しい♬☺皆さんもこのお店を探し出してみてください💛笑
ヒントは近江牛と言えば何県(・・?
こんにちは京谷です。
サッカージャンキーのマスクが入荷しました!
この犬のキャラクターがサッカーをしたりテニスをしたりいろんなスポーツとコラボしています。
猫好きな方も是非どうぞ!
こんにちは京谷です。
田辺の新店舗で昨日棟上げ式を無事終える事ができました。
実際にまだ建設中のクラブハウスの中に入ってみると、
クラブハウスのフロアの雰囲気やそこから見えるコートの景色、芝や樹木など、実際はまだないのですが、
その空間に立つことで高さや大きさなど立体的にイメージがつかめましたよ!
11/7(土)・8(日)休講日イベントを掲示しました。
試合は今回もすべて無観客試合となりますので、ご了承ください。
こんにちは!
コーチの川渕です。
今日は、台風の影響で雨ですね・・・
明日の夕方には雨もやむようなので、はやくテニスがしたいですね!
さて、今回のおススメは、以前も一度ご紹介した「魚楽」
テレビにも紹介されるほどの人気店です。
たまたま並ばずに店内に入店☆
私がチョイスしたのは、ネギトロサーモン丼と、エビとサーモンの炙りチーズ丼☆
ごはんの量は多いので、女性は1つで十分だと思います。
特にネギトロが美味しかった!
行列になりやすいので、店内はコロナ対策をしっかりされていますので、外で並ぶ時のソーシャルディスタンスをお願いします。
それでは、また・・・