logo

BLOG

コーチブログ

ホーム > コーチブログ

クエン酸飲料

田中です。

クエン酸飲料が現在沢山販売されていて、施設では「クエン酸コンク」という商品があります。この商品の特徴は3つあります。

1つは「クエン酸」

2つ目は「ハイポトニック」

3つ目は「価格が安い」です。

「クエン酸」は諸説ありますが、疲労回復効果が高く、体内で生きる為に必要なエネルギーを作る唯一の仕組みであるクエン酸サイクルにより、活動する為に必要なエネルギーATPを生み出して、また乳酸を分解を助けて、ミネラル吸収を助け、新陳代謝を活発にして、活性酸素を攻撃する抗酸化物質の働きを助けると言う説があります。

「ハイポトニック」とは低張液という意味で安静時より低い浸透圧で運動中や運動直後に適した飲料です。ポカリスウェットなどは「アイソトニック」(等張液)で安静時の体液と同じ浸透圧の飲料になります。(308オスモル)運動前や激しい運動後でエネルギーが欲しい時におすすめです。

「価格が安い」1本で27リットルを賄える事は我々のように毎日大量に飲む者にとってはありがたいです。

こんな効果を期待して作られたいるクエン酸飲料を1度試してみてはいかがですか?赤も青もどちらも酸っぱいです。スポーツドリンクが甘くてダメだという方には良いかもしれません。とりあえず私は赤と青を各1買いました笑。

ハッピーバースデー!

おはようございます☺

皆様のお陰でハロにゃんが2歳になりました♪

保護したときはガリガリで、か細い声で鳴いていました( ゚Д゚)

 

 

人間でいうと24歳くらい♪少し落ち着いてきた頃です(笑)

最初は活発すぎて夜中も走り回って起こされて寝不足の日々でしたが

今では、はろにゃんからたくさん癒しをもらっています💛

これからも元気に育ってくれますように♪産まれてきてくれてありがとう♪

クエン酸コンクお試し期間☆

しばらくは、猛烈な暑さが予想されます!

この暑さ対策に、クエン酸コンクを試してみては?

☆ハローの自販機のお水を購入していただくと、今ならクエン酸コンクをそこに入れて試すことが出来ます!

グレープフルーツ味と、ローヤルゼリー味の2種類ありますので、どちらが好みかお試しください。

自衛隊やアスリートが使う商品ですので、是非この暑さ対策にどうぞ!

試してみたい方はスタッフまでお声掛けください!

それでは、また・・・

暑さが今年一番に・・・

こんにちは!

コーチの川渕です。

暑さもピークになってきました・・・

水分補給や、熱中症対策をして無理なくテニスを楽しんでくださいね。

暑くなると食用が落ちやすい時期です。

私は、冷たいものが増えてきます!

今週は、そばなのですが、カレーのつけダレでいただくお店★

ごはんもついてくるので、終わった後に和風のカレーライス的な楽しみもできます!

しっかり食べて、この暑さに負けないように栄養補給・休養をしっかりとってください!

それでは、また・・・

最後の大会

こんばんは、ソフトの吉村です!

八月に入り土日に中学生の最後の大会が行われ僕の見ていた中学校の大会も見に行かせてもらいました。

最後の大会ということもあり三年生みんなが一生懸命やっている姿を見るととても感動しました!

中学校では終わりましたがぜひこれからもテニスを続けて行ってほしいです!!

9/26(土)・9/27(日)イベント情報

9/26(土)・9/27(日)は休講日となります。

イベント情報を掲載しますので、ご確認下さい!

 

ぜひご参加下さい!

そして、休講日はこの日以外にもありますので、順次お知らせします。

ご確認下さい。

それでは、また・・・

ボレーが決まらない!

田中です。

暑すぎ…ですね。無理をしないように頑張りましょう!

ボレーが決まらない!という相談を受ける事がありますが、その時、どんなポジションでプレーをさせられているでしょうか?またどのようなショットを打てるでしょうか?

先日、ダブルスの試合を見ていた時にサービスライン付近で中ロブとハイボレーの打ち合いが続く場面がありました。スマッシュの精度が高いペアはこの位置からでも簡単にポイントを奪っていましたが、そうでないペアはチャンスが来るまで、つまり前に詰めてボレーを打てるまで粘ってポイントにしていました。詰めた時には相手の足元、センター、アングルと多様なコースを打ち分けていました。

同じ状況で今、どんなショットが打てますか?今持っているショットでどんなショットを身につけていけば決めれるようになるでしょうか?

1度整理してみるのも良いかもしれません。「私はどんなショット?」と思ったらコーチに聞いてみましょう!

コーチと組んで団体戦

こんにちは京谷です!

本日はイベント「コーチと組んで団体戦」でした。

白熱の戦いを制したのは…

京谷コーチチーム!

Mさんがエースの働きで勝利を引き寄せてくれました(^_^)/

参加していただいた皆様有難うございました!

技術の進化と原点(個人的)

田中です。

田中の今の技術のなかで得意、不得意を暴露()します。

テニスのショットは基本的には5種類です。ストロークのフォアとバック、ボレーのフォアとバック、それと縦振りのザーブとスマッシュです。

その中、1番苦手なのはフォアハンドです。未だに距離が近い時が多く根本にあたり、スイングの割には飛ばないストロークになります。まぁ以前はダメな事だと思っていたのですが、対戦相手がボールが来なくて打ちにくいと良く言っているのを思い出して「打ちにくいのは相手のフットワークが悪いだけ」と思うようになってから苦手意識は無くなりました。でもまだまだ根本にはあたります笑。

バックハンドストロークはスピン、スライス共に得意です。特にスライスは私のテニスにベースになっているので、誰にも負けません!と思っています笑。ミスる気がしない!と思っています笑。

ザーブ、スマッシュはフォアハンドの次に苦手です。だからザーブクリニックができます!色々な先生方の考え方や動画などかなり見ました。レッスンでお伝えしながらデモをしているうちに向上していたショットです。お金返さなあかん?スマッシュは小浦コーチのDVDのおかげで色々とクリアになりました。今では1歩目のフットワーク次第で打てるようになりました!

最後にボレー。1番好きで1番練習したショットです。大得意です笑。学生の頃の不名誉な記録、スクールのコーチ同士の練習マッチですが「26連敗」その後体調が悪い相手に1勝したあと「15連敗」その時に先輩から「なにか得意なショットがらないとポイント取れない」と言われて「ボレー」を極めると決めました。師匠のステファン・エドバーグの連続写真を見ながらフォームを作り、師匠のビデオ(まだ全豪がグラスコートだった頃のテレビの録画)をテープが切れるまでみて形を作りました。(本当に切れました笑。ストップ、コマ送り、スローを何回も何回繰り返しました。いまでは考えられないですね)

またボレークリニックで何回かお話しさせていただいていますが、ラケット面の角度を見る為に、地面にローボレーの形でラケットを置き、地面に顔を近づけ、どのくらいの角度でネットを超えるか見ていました。その効果があって?ローボレーでも早いボールを打てるようになりました。そして当時全く勝てなかった先輩に勝てるようになりました。(もとボーリング場後のテニススクールだったので、ロブがほぼなかった事が逆にボレー技術の向上に役立ちました。)

以上が田中の技術暴露です笑。まだまだ上手くなりたいと思っています笑

平等

田中です。

4スタンス理論で有名な廣戸聡一氏の書いた「ボディIQ」という本の中に平等とは何かという事が書かれていました。平等ってなんだろと悩んでいた時期にこの文章はかなり響きました。今でもそう思っています。

「選手11人を平等によく見てあげる事。ここでいう平等とは部員全員に等しく視線を送りながらも、個々扱いは決して平等ではなく不平等であるという事。教育の現場というのは決して個々の扱いをしてしまう事が平等ではない。努力をしている子や波に乗っている子には、多くの時間を割くし、努力しない子や諦めてしまっている子には、それなりの時間の時間の与え方しか出来ないというのが正常であり、これが公平な教育。扱いは違って当然だし、練習メニューも違って当然。しかし全員を同じようによくみて知っていてあげるという事が重要。」

「扱いは違って当然」って他の文献にはないような気がします。でも最後の「全員をよく見て知ってあげる事」が出来る事が難しい。日々気をつけています。具体的に出来るだけ同じ時間話しかけるようにしています。内容はその選手によって強度も違います。

とはいえ反応の薄い時もあります。若い頃はイライラしたりしましたが、今はなんでこの選手はこんな風なんだろとかイライラせずに対応できるようになったと思います。