logo

BLOG

コーチブログ

ホーム > コーチブログ

食事に!

こんばんは、ソフトの吉村です!!

今日は僕の最近会ったことを話します!

先日ご飯を食べに行く機会があり久しぶりの外食に行きました。

一緒に行った相手は中学の頃同じテニス部で部活をやっていた子と行きました。

久しぶりに会ったのでその頃の話など色々な話をすることが出来ました!

長く付き合える友達は本当に大切だと実感した日でした!

9/26(土)・27(日)イベント情報☆

イベント情報☺

9月26日(土)

☆morningレッスン 7:30~8:40

料金 1500円+税 初中級⇒空きあり 中級⇒空きあり

☆テニス三昧    9:00~12:00

満席⇒キャンセル待ち

☆フルーツバトル女子ダブルス 12時集合

☆フルーツバトルMIXダブルス① 14時30分集合

9月27日(日)

☆フルーツバトル男子ダブルス 8時集合

☆フルーツバトルMIXダブルス 10時30分集合

☆フルーツバトルファーストダブルス 13時集合

☆フルーツバトルミドルダブルス 15時30分集合

フルーツバトルはコロナウィルス感染拡大防止の為無観客で行って

おります。応援・観戦はご遠慮下さい。

紅白戦 中級・初中級の部

9/22(火・祝) 紅白戦 中級・中上級の部結果報告です☆

 

参加して頂きました皆様有難うございました。

秋らしい季節で、テニスが快適に出来た日でした!

次回のご参加も宜しくお願いします。

紅白戦 初級・初中級の部

田中です。

今日は紅白戦、初級・初中級の部が開催されました。

10名の参加で5試合戦いました。

結果は・・・

田中コーチチーム 55ゲーム

京谷コーチチーム 28ゲーム

で田中コーチチームの勝利でした。

 

ボール交換が終了しました!

こんにちは!

コーチの川渕です。

レッスンボールの交換が終了しました!

今日からNEWボールでイベントを行っております。

明日は通常レッスンですので、お楽しみに♪

そして、使い終わったボールをプレゼントしております★

玄関に置いていますので、何個でも、どなた様でもご自由にお持ち帰りください!

用途は様々☆

マッサージに使うでも良し・椅子の足元に付けても良し、ペットのおもちゃや、自分の練習用など沢山使い道があります!

毎回交換時に出てきますので、定期的に欲しい方もお声掛け下さい☆

それでは、また・・・

大切な練習

田中です。

強くなるにはどんな練習をしたらいいかなと色々と考えていた時に、伊達選手を育てた小浦コーチのDVDに出会いました。

口調はかなり厳しいのですが、なるほど!と思う内容に出会いました。テニスの原理原則を語っておられたのですが、かなり勉強にました。

印象に残っているのは

「練習の時に頭を使って練習しなければ、予測能力は身につかない。頭を使っていない練習は何の意味もない」

「緊急事態が起きているのに、練習の時は参ったと言って無責任なボールを打っている。緊急事態の時は完璧な基本動作で元に戻す。無責任なボールを普段打っているのにポジションどこですかと言っている人がいる。そのボールが来たらどうしようもない」

耳が痛かったです。練習の時に頭で考えてやる事が戦術練習だと。確かに追い込まれると一か八かのショットを打ってしまいがちですね。それをまずやめて、元に戻すショットを訓練してみるのはいかがでしょうか。

試合では頭中心では動けないので、練習の時にどれだけ考えてやるかという事ですね。そのきっかけは私が作らないとですね。

DIADORACUP速報2

こんにちは京谷です。

DIADORACUP 1STステージ

優勝 前田・道願ペア

準優勝 田中・片岡ペア

3位優勝 柴田・久保ペア

3位準優勝 澤・下野ペア

おめでとうございます!

更に豪華参加賞を引いたのは!村岡さんと下野さんです。

おめでとうございます!

 

DIADORACUP結果速報

こんにちは京谷です。

DIADORACUP 2NDステージの結果速報です!

優勝 道願・大塚ペア

準優勝 小松・松浦ペア

3位優勝 前田・山内ペア

3位準優勝 久木田・前田ペア

おめでとうございます!

 

テニスって健康にいいんです!

こんにちは!

コーチの川渕です。

テニス事業協会より、テニスをするといいことの9つが紹介されています!

テニスは無理なく、気持ちよく打つ事でストレスの発散になり、精神的な安定を保つと共に、頭をよく使う競技でもありますので、脳が鍛えられいつまでも元気にいる事が出来ます。

家族でも楽しめ、世界中広く普及していますので、他競技よりも長くどこでもできる環境にあると思います。

これでテニスをするといいことがわかりますね♪

これからもずっとテニスを楽しんでください☆

それでは、また・・・

基礎鉄骨工事が完成★

9/15(火)

基礎鉄骨工事が完了★

移転先クラブハウス基礎ができました!

次はとこまで出来ているでしょう!?