コーチブログ

捉え方

田中です。

試合の前後で、こんなマイナスの「暗示」をかけてしまう事ありませんか?

「私は大事な試合になると力を発揮出来ないとか重要な場面では必ずミスをしてしまう」

でも客観的に見て見ると意外とそんな事はなく、自分の中で勝手に決めつけている考え方の癖に過ぎない事が多いそうです。考えても意味がないと割り切って、すべき事、自分でコントロール出来る事に集中する事がベストな対策ですね。

どうせ自分なんてこんなものだと考えるか、この失敗にどんな意味があるのかと考えるかで、同じ失敗でもその人にとっての意味は大きく変わって来ます。後戻り出来ないからどう捉えるかが大事ですね。

シングルスCUPポイント表

シングルスCUP2NDシーズンのポイント表です!

次回は6月11日、25日の開催です。

ご参加お待ちしております。

自分の中の根拠

田中です。

「何故その競技をやっているのか」

上手く行っていない時や失敗したり負けたりして落ち込んだ時にこんな風に自分に問いかける事は自分の根拠を見つけるためには必要ですね。私はメチャクチャしんどい時にも言ってることがあります。

例えば、やる気がないのに「なんで自分はこんな事をしているんだろう」と戸惑った状態でプレーしたところで良いプレー出来ないし、それで失敗すればさらに落ち込む。悪循環ですね。

むしろ「今日はベストではないけれども、とにかくやれるだけやろう」と決めてしまったほうが良いと思います。スポーツを完璧に出来る事はなく、失敗するし、悔しい思いもしますよね。

色々な経験をする過程で、それを受け入れて、前に進むことで、様々な状況に対応出来る能力を身に付ける事ができるようになって行くのがスポーツをする意味だと思います。

ダメでした…。

田中です。

プロテスト結果が返って来ました!

前回より落ちていますという結果でした笑。

未だプロフェッショナル2のままです。

実感と違う部分もありますが、これがプロテスト。

また次回チャレンジします!

こんなぐらいではめげません笑。

コーチと組んで団体戦

今日はイベント「コーチと組んで団体戦」がありました。

絶好の天気のなか、4チームに分かれて対戦しました!

 

優勝は29ゲーム取得の「田中コーチ」チーム

優勝おめでとうございます!!

 

つづいて

2位は26ゲーム取得「武田コーチ」チーム

3位は22ゲーム取得「杉本コーチチーム」

4位は19ゲーム取得「京谷コーチ」チーム

やはり団体戦はとても盛り上がりますね♪

 

参加して頂いた皆様ありがとうございました!

 

 

復帰戦

田中です。

529日、ATPチャレンジャーで復帰することを発表した錦織圭選手。今33歳。やっと彼のプレーが見れますね。

怪我で離脱してから復帰をすることは、物凄く大変なんですね。ズべレフ選手、マレー選手やティーム選手も復帰し始めはかなり苦労していましたね。

「年齢的に」とか「このチャレンジャーが上手く行かなかったら引退」とか色々と言われていますが、どっちに転んでも周りは何か言うので、少しずつプレーを向上させて欲しいと思います。

昨日行われていたマスターズ1000マドリード大会では西岡選手、綿貫選手が良いプレーをしていました。彼らと共に日本のテニスを盛り上げて欲しいです。

サンデーナイター C男子ダブルス大会結果

今日、田辺店ではサンデーナイターC男子ダブルスが行われました。

優勝は橋本・京谷ペア

準優勝は川合・植田ペア

3位トーナメント優勝は南・高田ペアでした。

おめでとうございます。

グサっと来る言葉

田中です。

TOKYOインフルエンサーアカデミー主宰で救急救命医の中島侑子さんの書籍を読んでいるのですが、頑張ろうと思う言葉を見つけました。

「あなたが虚しく生きた今日は、昨日死んでいった者があれほど生きたいと願った明日」

私たちが今生きているのは奇跡。命と直面していた方のこの言葉はメチャクチャ重いですね。

それを見て、今日も頑張ろうと思った時に、スマホにメモしていた取り組み方に関しての言葉を見つけました。

新しいことを始めたり、難しい課題に取り組む時に、なんとなく中途半端な気持ちで取り組んでしまう事ないですか?どこからの引用か忘れてしまったのですが、こんな言葉があります。

「本気で取り組むからこそ大きな喜びを得ることもあれば、絶望を味わうこともある。すべては本気で取り組んだことで得られる財産。本気で取り組むから負けたら悔しいし、称賛されるから人の目が気になる。我々の選択は本気でやるかどうかだけでよい。」

本気で取り組んで、ボロボロになっても別にカッコ悪い事ではないですよね。逆に言い訳を作りながら中途半端に取り組んでも、何も得るものはない。簡単に諦められるならやらない方がいいですよね。

努力するとは②

田中です。

今回も西野亮廣さんのオンラインサロンの記事から努力に対しての考え方です。

「努力と言うのは自分の才能のなさを思い知る作業である。惨めさや自分の魅力の無さ、才能の無さを受け入れてやるしかない」

確かに!今チャレンジしている事があるのですが、なかなか上手くいかないなぁと思っていたらタイミング良くこの言葉に会いました。

「受け入れてやるしかない」

ホンマにそれしかないですね。

実践練習会

本日はジュニア達の熱い戦い「実践練習会」がありました!

小雨も交じりましたがみんな最後まで頑張りました!

 

Jr1・2の部 優勝

山下せいあ君

準優勝

池田しょうえい君

コンソレ優勝

竿山たいすけ君

 

グリーンの部 優勝

道上こうへい君

準優勝

藤本あやこさん

 

どの試合も僅差で接戦の多い試合だったと思いますが、しっかり勝ち切ることが出来ましたね♪

表彰されたジュニアの皆さんおめでとうございます!

 

今日のイベントのような緊張する場面や試合では、残念ながらレッスンの時のように思うように試合でうまく打てなかったジュニアもいました。

この悔しさや経験を忘れずにレッスンに活かして更に上達してレベルアップできたらと思います。

参加してくれたジュニアの皆さん、また保護者の方々ありがとうございました。

ページトップへ戻る